|
[ CD ]
|
New Edge
・Acoustic Alchemy
【Universal】
発売日: 1993-03-01
参考価格: 3,247 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,692円〜
|
・Acoustic Alchemy
|
カスタマー平均評価: 5
メロの磨かれた美しさについつい聴きほれてしまいます 疲れきった心をリフレッシュしてくれるそんな音楽です。コンテンポラリーインストルメンタルではかなりレベル高いです。クラシカルな響きと洒脱な香りが独特の風味を感じさせてくれます。なにしろ曲がいいすからね。最高です。傑作です。買わなくちゃ損ですよ、奥さん。
|
|
[ CD ]
|
Future
・Randy Scott
【Quatrophonic】
発売日: 1999-09-28
参考価格: 1,736 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,691円〜
|
・Randy Scott
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
FATTBURGER.COM
・Fattburger
【Shanachie】
発売日: 2000-01-01
参考価格: 1,750 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,683円〜
|
- 収録曲 - 1. YOU'VE GOT MAIL!...
|
カスタマー平均評価: 5
スムーズジャズ 最新作『シズリン』がかなり快調なファットバーガー。サックスをメインとするスムーズジャズモード。楽園でゆっくりとたたずんでいるような錯覚に。ギターのエバンマーカスの活躍も見逃せない。 10点中6点 リゾート感覚満載の一枚
|
|
[ CD ]
|
North Story
・Misha Alperin
【ECM】
発売日: 1998-06-16
参考価格: 1,736 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,677円〜
|
- 収録曲 - 1. Morning 2. Psalm No. 1 3. Ironical Evening 4. Alone 5. Afternoon 6. Psalm No. 2 7. North Story 8. Etude 9. Kristi-Blodsdrap...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
WJJZ 106.1: Smooth Jazz, Vol. 4
・Various Artists
【WJJZ】
発売日: 1997-11-04
参考価格: 1,633 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,671円〜
|
- 収録曲 - 1. Fleur 2. Lights Down Low 3. Water to Drink (... 4. Sweetest Days 5. When Love Comes ... 6. Promise 7. You Make Me Smile 8. Tell It Like It ... 9. You Never Know 10. In the Full Moon... 11. Havana 12. This Masquerade 13. Hermina
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ LP Record ]
|
A GRP Christmas Collection [Analog]
・Various Artists
【Grp Records】
発売日: 1990-10-17
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,578円〜
|
- 収録曲 - 1. Little Drummer B... 2. Have Yourself a ... 3. Carol of the Bel... 4. Christmas Song 5. Santa Claus Is C... 6. White Christmas 7. O Tannenbaum 8. This Christmas 9. God Rest Ye Merr... 10. It Came Upon a M... 11. Sleigh Ride 12. What Child Is Th... 13. Silent Night 14. Silver Bells 15. Some Children Se...
|
カスタマー平均評価: 5
GRPのクリスマスソングコレクションですよ! "GRPクリスマスコレクション"は、Vol1.からVol.3までありますが、これは最初のVol.1。結論から言って上記三部作の中では最初に出たこの作品が音楽的に最も素晴らしく、別にクリスマスの時ではなくても一年中楽しめるクオリティの高い音楽になっています。ダリルスチューマーの"Little Drummer Boy"からトリを飾るデイグルーシンの"Some children see him"まで一曲も落ちが無い。全編あの季節の家の中の暖かさや美しさをうま〜く表現しています。特には、"Have yourself a merry little christmas"のトムスコットの演奏が素晴らしい。ヴィニーカリウタとニールスチューベンスのリズム隊に乗って艶のある音色でほんとに気持ち良さそ〜にサックス吹いててさいこ〜ですぅ! また、デイブヴァレンティンのフルートがむちゃくちゃ盛上がる"Santa Claus is coming Town"も良いです。極楽ラテン男ここでも大爆発なので、真夏に聴いても良いと思います。そして、最後のデイブグルーシンの素敵な素敵なピアノソロ。曲のタイトルの通りの静謐なそして少しミステリアスなほどロマンチックな演奏です。
Windham Hill に触発されて 〜 Jazzレーベルとして有名なGRPが1985年のウィンダム・ヒルがリリースした『ウィンター・コレクション』に触発されて、ジャズによるすてきなクリスマス・アルバムを製作してくれました。当時解説を担当されている方もライナーに『ウィンター・コレクション』に触れているように、当時様々なジャンルに影響を与えていたことを伺わせます。 このアルバムにはレー〜〜ベルに所属している新旧アーティストが顔を合わせホリデーシーズンには欠かすことのできないクリスマスソングをそれぞれのスタイルでレコーディングしてくれました。『ウィンター・コレクション』シリーズのVIに限りなく近い作品集で、マーク・イーガンやデビッド・ベノワなどウィンダム・ヒルの参加も興味深いものがあります。〜
|
|
[ LP Record ]
|
Sticks and Stones [Analog]
・Dave Grusin and Don Grusin
【GRP】
発売日: 1990-10-17
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,655円〜
|
- 収録曲 - 1. Birds With Long ... 2. Pico Pica 3. Sailing at Night 4. River Song 5. Sticks and Stones 6. Glissade 7. Good Ol' Boys 8. This Little Pig'... 9. God Heaven 10. Southern Wind 11. North-Tribal Ste...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
モーニング・ダンス
・スパイロ・ジャイラ ・ラニ・グローヴス ・ディーヴァ・グレイ
【BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)】
発売日: 2008-10-22
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,654円〜
|
- 収録曲 - 1. モーニング・ダンス 2. ジュビリー 3. ラスル 4. ソング・フォー・ローレイン 5. スターバースト 6. ヘリオポリス 7. イット・ダズント・マター 8. リトル・リンダ 9. エンド・オブ・ロマンティシズム
|
カスタマー平均評価: 5
手抜きが一切感じられない素晴らしいアルバム "Morning Dance"をはじめとしていずれの曲もメロディ(テーマ)がしっかりしていて、手抜きは一切感じられない素晴らしいアルバムです。今日聴いてもワクワクしてしまいます。
アルバムタイトル曲が有名ですが、私にとって忘れられないのが"Little Linda"で、勤め先のバンドのために採譜してアレンジ譜をつくり、(Spyro Gyraには遠く及びませんが)演奏していたのが楽しい思い出になっています。(それにしてもわれわれの演奏は重かった・・。)
70年代終わりのスパイロ・ジャイラ・ショック ! リリース当時輸入盤(懐かしい!もちろんLP)しかなく、スパイロ・ジャイラというバンドの情報もほとんどなく、謎のバンドという感じでした。しかも既存のジャズやロックなどの特定のジャンルの匂いのしないところが、謎を深めました。雑誌の断片的な記事や口コミで徐々に広まって来ました。国内盤が出た頃には、好きな人はほとんど既に持っていました。
今聴いてもいいアルバムです。フュージョンと言えばこのアルバムは外せないでしょう。個人的にはこのアルバムのカリビアンな雰囲気が好きです。ジェイ・ベッケンシュタインのサックスの暖かいサウンドとスチール・ドラムのせいでしょうか?
スチール・ドラムはジャコ・パストリアスが使用したりして今では普通ですが、当時は何の音なのかわかりませんでした。スチール・ドラムを初めて聴いたのはこのアルバムだったのかもしれません。そういえば、バハマの海岸にはスチール・ドラムをやっているストリート・ミュージシャンがたくさんいました。
個人的にはこのアルバムから始まる3部作あたりが特に好きです。後年のスムース・ジャズ風なのはあまり好きになれません。
70年代終わりのスパイロ・ジャイラ・ショック リリース当時輸入盤(懐かしい!もちろんLP)しかなく、スパイロ・ジャイラというバンドの情報もほとんどなく、謎のバンドという感じでした。しかも既存のジャズやロックなどの特定のジャンルの匂いのしないところが、謎を深めました。雑誌の断片的な記事や口コミで徐々に広まって来ました。国内盤が出た頃には、好きな人はほとんど既に持っていました。
今聴いてもいいアルバムです。フュージョンと言えばこのアルバムは外せないでしょう。個人的にはこのアルバムのカリビアンな雰囲気が好きです。ジェイ・ベッケンシュタインのサックスの暖かいサウンドとスチール・ドラムのせいでしょうか?
スチール・ドラムはジャコ・パストリアスが使用したりして今では普通ですが、当時は何の音なのかわかりませんでした。スチール・ドラムを初めて聴いたのはこのアルバムだったのかもしれません。そういえば、バハマの海岸にはスチール・ドラムをやっているストリート・ミュージシャンがたくさんいました。
個人的にはこのアルバムから始まる3部作あたりが特に好きです。後年のスムース・ジャズ風なのはあまり好きになれません。
これしかないでしょう!というアルバム 私個人のFusion人生の端を開くことになった一枚。 Morning Danceを軟派ソングと侮るべきでない。文句があるなら このアルバム位の流麗なメロディを作ってから言うべきだろう。 BGM的に聴けば聞き流せなくもないが、真面目に聞けばカラフル この上ない、キャラクターの粒の揃った曲が勢揃いである。 個人的にはどの曲もお薦めとしか言いようがない。でもそれぞれ 違った意味・ポイントのお薦めなのだ。 特にラストEnd Of・・・の持つ圧倒的なプログレ世界は是非味わって ほしい。1曲目とは大違いの印象を受けることは請け合いである。 巷間でもたれているSPYRO GYRAのイメージとは全然違った曲として 一聴の価値あり。
最大のヒット曲、"モーニングダンス"が素晴らしい。。 これはですね、巷でフュージョンもしくはスパイロジャイラの傑作と呼ばれていて"モーニングダンス"が、大ヒットした懐かしいなの一枚。スパイロジャイラ大好きです。彼らの長い活動にも感嘆しますが、ジェイベッケンスティーンのサックスがいつも新鮮な響きを保っているのも素晴らしい。ただ、僕にとっての一等賞は、"スターバースト"でのマイケルブレッカー。悪い意味ではなく飛行機会社の宣伝用のような曲調に合わせて、ゴジラが火を吐くかのごとくのソロをばりばりとっていること! それがね、いいんですよ。若干、リズム隊のセンスは今や埃がかかってますぅ。(涙)でも、マイケルの音は時代を突き抜けて大きく迫ってくる。マイケルファンのみなさんもこの一曲のためだけでも金出して買う価値があります。
|
|
[ LP Record ]
|
Every Step of the Way [Analog]
・David Benoit
【GRP】
発売日: 1990-10-17
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,625円〜
|
- 収録曲 - 1. Every Step of th... 2. Shibuya Station 3. Key to You 4. Remembering What... 5. Painted Desert 6. Rebach 7. Sao Paulo 8. No Worries 9. I Just Can't Sto... 10. Painted Desert 11. Saturdays
|
カスタマー平均評価: 5
フルートのバレンティンがいい 冒頭の曲は現在でもTVでBGMとして耳にするもの。 さわやかな曲で朝のコーヒーがより美味しくなる。 このCDで朝食を摂れば気持ちよく仕事や遊びに出かけられる。 渋谷ステーションなど日本を旅してできた曲もできが良い。 フルートをフィーチャーしたサンパウロものりがいい。 更にこのアルバム発表時、絶好調だったマイケルジャクソンの バラードは David Benoitのアレンジャーとしての実力を感じさせる。 紅葉を楽しむドライブのBGMにはぴったりのCD。 紅葉の木の葉のグラデーションをより一層、 際立たせてくれるだろう。
素敵な作品 クレジットには、ハービーメイソン、スタンリークラーク等豪華ミュージシャンてんこもりですが、アルバム全体の雰囲気をうまく作っているのは、ジョンロビンソンとニールスチューベンスそして、マイクランドウかな。最初の方でこの3人がいい雰囲気でセンス良く盛り上げているので。特にマイクランドウのギターのセンスは素晴らしいですね。彼のギターがただリズムを刻んでいるだけでもキラキラ輝いていて、ディビッドベノアの生き生きとしたピアノの音に素敵にマッチしていてVERY GOODです。特に1,2そして3の流れがオシャレで感動しました。ディビッドベノアっていっぱいアルバム出してますが、僕はこのアルバムが一番好きです。全ての曲がキュートでキャッチーで覚え易いから。
デビッド・パックのThe Key To You デビッド・パックのThe Key To YouはスムースジャズというよりAORとして名曲だと思います。 他の曲もDavid Benoit らしくてはずれはありません。
これを聴かずして、語るべからず それにしても、この頃の彼の楽曲群は、本当に今聴いても実に印象深くキャッチーでメロディアスな曲が多くて楽しめます。逆にGRP移籍により劇的に、才能が大きく開花したような印象も受けます。さて、そんな中で発表されたこのアルバム。GRP時代の初期の作品群ではベストと個人的に断言してしまいます。まずは1曲目に入っているタイトルナンバーの「Every Step Of The Way」ではラス・フリーマンとの共作となっています。ここでは前作試みていたシンセ系の音使いがラスの参加により、さらに磨きのかかったもの、また聴く人によってはラスの色が強く出ている印象の楽曲と意見が分かれるかも知れません。 ただ、そこで破綻をきたすことなく、非常に良いフィーリングとなっているのは、2人の相性の良さを表していると思います。またこれがきっかけで後日結成されたプロジェクトに繋がったのでは?と私は思っているのですが・・・。 それから、ここでも彼のヴォーカル使いの妙が発揮されています。今回はアンブロージアの中心的メンバーであった、デヴィット・パックの起用と、その筋のファンの方々には堪えられない人選となっています。また、マイケル・ジャクソンの「I Just Can't Stop Loving You」のカバーは面白い選曲ですね。(蛇足ながら、このアルバムは当時のグラミー賞でノミネートされています)
|
|
[ CD ]
|
Excusez-Moi
・Peter White
【Sindrome】
発売日: 1992-02-18
参考価格: 2,817 円(税込)
販売価格: 3,868 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,625円〜
|
- 収録曲 - 1. Excusez-Moi 2. Smooth Sailing 3. Dreamwalk 4. All I Want 5. Drive by Night 6. My Girl Madge 7. Juggler 8. In the Rain 9. Lost in Your Eyes 10. Mr. Caribbean 11. Don't Wait for Me
|
カスタマー平均評価: 5
セカンドアルバム バーシア やアル・スチュアート とのツアーをこなしながら1992年にセカンドアルバムをリリース。 "Dreamwalk"はアル・スチュアートの"Year of the Cat"の サックス奏者、Phil Kenzie のアルトサックスをフィーチャーしており今でもよくオンエアされています。又、ピーターの弟のダニー・ホワイトが"Smooth Sailing "でピアノソロを弾いてます。全曲ピーター・ホワイトが書いており、ビルボードのTop Contemporary Jazz Albums にもチャート・インする様になります。スムース・ジャズ界の代表的ギタリスト、ピーター・ホワイト初期の良質な作品。
|
|