|
[ CD ]
|
Trio Live
・Steve Lacy ・Kent Carter ・Andrea Centazzo
【Robi Droli/Newtone】
発売日: 2000-01-01
参考価格: 2,016 円(税込)
販売価格: 2,326 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 4,331円〜
|
- 収録曲 - 1. Crust 2. Existence 3. Way (Tao 2) 4. Bone (Tao 3) 5. Ducks
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
At Vine St. Live
・Maxine Sullivan
【DRG】
発売日: 1992-12-16
参考価格: 2,062 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,265円〜
|
- 収録曲 - 1. I'm Crazy 'Bout ... 2. Ac-Cent-Tchu-Ate... 3. Say It With a Ki... 4. Jeepers Creepers 5. Old Music Master 6. Bob White (Whatc... 7. Between 18th and... 8. Personality 9. Not Mine 10. Arthur Murray Ta... 11. Cheatin' on Me 12. Love Is Just Aro...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Live at March Field Air Force Base
・Stan Kenton
【Status】
発売日: 1994-10-25
参考価格: 2,144 円(税込)
販売価格: 2,353 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 2,858円〜
|
- 収録曲 - 1. Street of Dreams... 2. I'm Glad There I... 3. Young and Foolis... 4. Where or When [#] 5. How Deep Is the ... 6. My Heart Stood S... 7. All of You [#] 8. Early Autumn [#] 9. Chocolate Calien... 10. Night We Called ... 11. You Better Go No... 12. They Didn't Beli... 13. Twilight Riff (S... 14. Take the "A" Tra... 15. September Song/S... ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Live At Elitch Gardens 1959, Vol. 2
・Les Brown And His Band Of Renown
【Status】
発売日: 1995-01-10
参考価格: 2,144 円(税込)
販売価格: 2,353 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 2,979円〜
|
- 収録曲 - 1. Soft Sounds 2. How High the Moon 3. Chaser (Theme) 4. Lean Baby 5. Sentimental Jour... 6. Goody Goody 7. Swing Book Blues 8. All the Way 9. Meanwhile Back o... 10. Blue Moon 11. Nearness of You 12. How High the Moon 13. Chaser Theme 14. Medium Blues 15. Moonlight in Ver... ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
The Cologne Concert, Vol. 2
・Stan Kenton
【Magic】
発売日: 2000-05-23
参考価格: 2,144 円(税込)
販売価格: 2,353 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 2,946円〜
|
- 収録曲 - 1. What Are You Doi... 2. Little Minor Boo... 3. My Old Flame 4. All the Things Y... 5. 90 Degrees Celsi... 6. Peanut Vendor 7. Artistry in Rhyt... 8. Take the "A" Tra...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Art Blakey & the Jazz Messengers
・Art Blakey & The Jazz Messengers
【Castle】
発売日: 1994-10-14
参考価格: 918 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,303円〜
|
- 収録曲 - 1. On the Ginza 2. Dr. Jeckyll 3. Two of a Kind 4. I Want to Talk A...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Still Live
・Keith Jarrett Trio with Gary Peacock and Jack De Johnette
【Polygram】
発売日: 2000-06-06
参考価格: 3,677 円(税込)
販売価格: 4,043 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,300円〜
|
- 収録曲 - 1. My Funny Valenti... 2. Autumn Leaves 3. When I Fall in L... 4. Song Is You
|
カスタマー平均評価: 5
どの曲もキースのメロディにあふれる アルバム自体の感想はみなさんが書かれているので私は一言だけ。
"My Funny Valentine"は芸術です。これ1曲でも聴く価値があります。
メロディの美しさ、盛り上げ方、インプロヴィゼーションの組み立て、最後のコーラスでの最高音の使い方、まるでプランがあったかのように、完璧です。ピアノの後のベースソロもいつもながら美しい。
この音楽に感動しない人は、まずいないでしょう。
キースもトリオも最高 キース・ジャレット・トリオの傑作スタンダードライブ録音。Disc 2のExtensionとIntroを除いたすべてがスタンダード曲(ただExtention=付け加え、Intro=イントロというところから、これは制作側が付けたタイトルと解釈できる。演奏したキースにしてみればメドレーのつなぎといったところか・・・)。スタンダードといっても、このトリオの場合は多くのジャズミュージシャンがするようにイントロ→テーマ→アドリブ→テーマ→エンディングという一般的な演奏はしていない。My Funny Valentineの場合はオリエンタル風のイントロから半音階的転調でテーマに入る。しかしエンディングの前にテーマはない。The Song is Youもそうだ。16譜音符をちりばめた3パートのイントロ(さすがバッハの平均率を本格的に録音したピアニストとうなずけるイントロだ)を経て大胆にテーマに入るものの、途中からはコード進行も原曲からはそれて完全なフリーセッションになっている。キースの演奏は自由だ。フリージャズのような音楽理論を破壊するようなものではなく、ジャズというカテゴリーにとらわれていない。常に独創的で、自信に満ちたタッチで堂々と演奏する。もちろん、曲の持つ美しいメロディを充分に活かし聴かせることもできる。When I Fall in Love(ベースソロをフィーチャー)やI Remember Cliffordがそうだ。Come Rain or Come Shineのようにミディアムテンポでじっくり聴かせることもあるし、Autumn Leavesのように拍を軸に3人がそれぞれの音楽を展開するシーンもある。トリオという形式ではあるが、曲によって七変化するこの演奏は曲をひとつの要素として扱っているかのように「3人の演奏」が前面に出ている。ジャズに不慣れな人には理解できないかも知れない。でもそれでもキース・ジャレットのピアノは本物と納得させられるアルバム。
美しい! あまりに美しすぎるピアノだ! 1986年このライブでの Keith は、ソロによる「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」出だしからいきなりインスピレーションが迸っている。溢々と湧き出るピアノのシングルライン。解き放たれたごとく押し寄せる峻励の美。スタンダードのメロディが絶世の旋律へと姿を変えるさまに息をのむ。「枯葉」「いつか王子様が」「あなたと夜と音楽と」
美を個人的・主観的なものから、これほど普遍的・必然的なものに高め上げんとするジャズ・ピアノがあっただろうか。自身をインプロヴァイザーと呼ぶ Keith。天の地上への行幸の一瞬を Keith の即興演奏が実現する!
スタンダード・ライブの傑作 キース・ジャレットほど数多くのアルバムをリリースしているミュージシャンにとって、どのアルバムが好きかという問いは、ほとんど愚問に近い難問といわなければならない。それがライブ録音ともなればそのときの調子、雰囲気、会場のスケールや聴衆の質などさまざまな要素との相関関係によって、しかも1曲1曲の出来不出来さえも遍在するジャズという世界の難しさによって大きく左右されるからだ。しかし、このアルバムはそうした要素を棚上げして純粋にキースのスタンダードとして捉えても、実に充実したハイクオリティーな内容である。My Funny Valentine、You and the Night and the Music/Extension、Song Is Youといったキースの十八番がぎっしり詰まっているだけでなくAutumn Leaves、Come Rain or Come Shine、When I Fall in Loveなどビル・エヴァンスとの比較という意味でも興味深いナンバーが多いのが特徴である。僕自身最初に買った(もちろん当時はLP)キースのスタンダードであり、そのときの興奮が忘れられない。あえて難問を楽しみつつ、キースの数多いスタンダードのなかでも間違いなくベスト5に入る傑作だと思うといいたい。
到達する事が許されている状態 1986年7月13日、ミュンヘンでのライブ、1985年7月のパリでスタートし、87年10月のアメリカで終わるスタンダーズの長期ツアーの中間にあたる。このアルバムはまさにジャズの伝統曲がめじろ押しだ。約1年のスタンダーズというライブ・ユニットが『伝統』を飲み込み、現代の感性で新しく創造してく過程も本腰になってきた事を意味している。 ただ、86年の7月のアンティーブ・フェスティバルでは、ライブ照明の熱さに耐えられず3曲目で3人とも演奏やめてしまうという事もあった。音だけでは判別できない状況が常にライブでは存在しているということでもある。 この頃のスタンダーズの演奏についてキースはこう言っている。 『それはスタンダード・ナンバーとは何の関係もない。ジャズとも関係がない。外見上どう!!見えるかという事にも関係がない。それは、僕らが人々の前で、到達する事が許されている状態とかかわるものなのだ。』 本当のミュージシャン同志がお互いの演奏を聴き、影響を及ぼし合い、精神を高揚させる。それこそが彼等スタンダーズの音楽なのだと思う。
|
|
[ CD ]
|
John Abercrombie, Marc Johnson & Peter Erskine
・John Abercrombie ・Marc Johnson ・Peter Erskine
【Polygram】
発売日: 2001-05-08
参考価格: 2,037 円(税込)
販売価格: 2,348 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,269円〜
|
- 収録曲 - 1. Furs on Ice 2. Stella by Starli... 3. Alice in Wonderl... 4. Beautiful Love 5. Innerplay 6. Light Beam 7. Drum Solo 8. Four on One 9. Samurai Hee-Haw 10. Haunted Heart
|
カスタマー平均評価: 5
ギターシンセとしての最高傑作 ECMを代表する知性派ギタリスト、ジョン・アバークロンビーがピーター・アースキン(ドラム)、マーク・ジョンソン(ベース)とのトリオ構成で臨んだアルバムです。1988年2月、ボストンでのライブレコーディングです。同じメンバーで1986年にやはりECMからリリースされた「Current Events」のライブバージョンという趣のこの作品は、アバークロンビーがギターシンセがもつ表現力を最大限にまで追究した作品とも言えます。
これまで多くのスーパーギタリストがギターシンセに挑戦してきましたが、多くはキーボードの代用品的なレベルにしか過ぎないというのが正直なところ。ところがアバークロンビーはギター的なニュアンスをある程度は残しつつ、ギターシンセがもつ可能性を最大限にまで引き出している点が特筆に値します。この作品でもとてもライブレコーディングと思えない豊かな表現力から生まれるリリカルな叙情性は、この世のものとは思えない美しい魅力を放っています。
この3人にマイケル・ブレッカーを加えたカルテット構成でヴィレッジ・ヴァンガードでのライブ風景を収めたビデオ作品も出回っていますので(ただし国内盤は発売なし)、映像と合わせて楽しむとさらにグッド!です。
最高のユニットに、マイケル・ブレッカーが参加。 〜マーク・ジョンソンとピーター・アースキンに、ゲストとしてマイケル・ブレッカーが参加。1987年録音。 いまにして思えば、もの凄い悶絶級のメンバー。超大御所の大好きマーク・ジョンソンとWR時代より段違いに突きまくるピーター・アースキンが、控えめなクロンビーを強力にインスパイアしています。 最近では説教臭くなってしまったブレッカーのやや中性的〜〜な音色が素晴らしく、アバークロンビー夢見がちなギターシンセと相性は最高。 憧れの音楽、垂涎の演奏、贅沢の極み。 このユニットをライヴを見たかった、残念。〜
静かだが力を感じさせる演奏。 ピアノレストリオによるライヴ盤。 スタンダードも演奏しているが、テーマは断片的なフレーズとして現れるだけで、全編アバークロンビーの世界。 内省的でありながら拡散しがちなアバークロンビーに、アースキンが肉感的な推進力を与えている。 曲間の拍手でふと我に返る傑作。
大好きな一枚です ジョンアバークロンビーのCDでははじめて買ったのでその思い入れもありますが、未だに彼のCDの中では一番よく聞く一枚です。特に、アリスインワンダーランドとホーンテッドハートを、部屋を薄暗くしてよく聞きます。気分を落ち着けて豊かな気分になりたい時にはぴったりです。ライブ音源だけあって、三人が曲をつむぎあげる、という感じがよく出ています。個人的にはピーターアースキンのドラムソロにため息(もちろんいい意味で)。
|
|
[ CD ]
|
Live In 1938-1939, Vol. 1
・Artie Shaw
【Phontastic】
発売日: 1999-12-25
参考価格: 2,655 円(税込)
販売価格: 2,913 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 2,280円〜
|
- 収録曲 - 1. Yam 2. Non-Stop Flight 3. Who Blew Out the... 4. Shoot the Rhythm... 5. Back Bay Shuffle 6. Yesterdays 7. What Is This Thi... 8. Copenhagen 9. It Had to Be You 10. Simple and Sweet 11. Rockin' the State 12. You Got Me 13. In the Mood 14. Shine on Harvest... 15. Hold Your Hat ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
No Problem
・Arturo Sandoval
【Ronnie Scott's Jazz】
発売日: 1995-04-16
参考価格: 1,750 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,266円〜
|
- 収録曲 - 1. Nuestro Blues 2. Elefantes 3. Rimsky 4. Night in Tunisia 5. Donna Lee 6. Campana 7. Fiesta Mojo
|
カスタマー平均評価: 0
|
|