|
[ CD ]
|
セロニアス・スフィア・モンク
・アート・アンサンブル・オブ・シカゴ・ウィズ・セシル・テイラー
【ディスク・ユニオン】
発売日: 1991-02-25
参考価格: 3,066 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,573円〜
|
- 収録曲 - 1. ドリーミング・オブ・ザ・マスターズ 2. イントロ・トゥ・フィフティーン 3. エクサープト・フロム・フィフティ... 4. ラウンド・ミッドナイト 5. ケースワーク 6. ナッティ 7. ドリーミング・オブ・ザ・マスターズ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ LP Record ]
|
Sunshine [12 inch Analog]
・Sunny Murray
【Get Back】
発売日: 2001-11-06
参考価格: 1,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,332円〜
|
- 収録曲 - 1. Flower Trane 2. Real 3. Red Cross
|
カスタマー平均評価: 5
hard-core sunny murrayの名盤。元より名盤といわれ続けるが、間違いない。ちなみにジャケット写真は、伝説のarchie shepp group“panafrican festival”での演奏光景。
ここではsheppにlester bowie、roscoe mitchell、malachi favorsらAACM組ほか、この時代のshepp系ken terroadeのドス黒く禍々しいテナー。加えてdave burrell、al silvaまで参加。当時のフリー・ジャズ先鋭が集結。紙ジャケによる本格的な仕様で音も生々しさが極まる。
匂い立つようなmurrayのシンバル・サウンド、空間的なスネア・ロールとブレイク。とりわけシンバルの音がむちゃくちゃに凄い。儀式のような不穏な曲想を持つ“flower trane”(silvaとfavorsの2ベース)に始まり、ken terroadeをフィーチュアした激烈なサックス・トリオ“real”、AACM組が加わり火花を散らす“red cross”までただただ圧倒されるのみ。全曲を通してmalachi favorsの強靭なベースが強い印象を残す。
これは彼らのパリ時代の音を最良な形で捉えてある作品。編曲、演奏共に相当力が入っている。1枚だけでBYGサウンドを象徴するとしても、やはりこの1作を挙げたい。丁寧に中ジャケを再現してあることと音質の良さも売り(概してBYG盤は音が悪い)だと思う。
|
|
[ CD ]
|
ライヴ・アット・ピットイン
・サン・ラ・アーケストラ ・マイケル・レイ(tp) ・アーメッド・アブドゥラー(tp) ・タイロン・ヒル(tb) ・マーシャル・アレン(as) ・ジョン・ギルモア(ts) ・ダニー・トンプソン(bs) ・リロイ・テイラー(cl) ・ブルース・エドワーズ(g) ・ロロ・ラッドフォード(b) ・エリック・ウォーカー(ds) ・アール・バスター・スミス(ds)
【ディスク・ユニオン】
発売日: 1988-11-10
参考価格: 3,066 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,544円〜
|
- 収録曲 - 1. イントロダクション~コスモ・アプ... 2. エンジェル・レイス~アイ・ウェイ... 3. キャン・ユー・テイク・イット? 4. イフ・ユー・ケイム・フロム・ノー... 5. アストロ・ブラック 6. プレリュード・トゥ・ア・キッス 7. ホワイ・ウォズ・アイ・ボーン 8. インタースティーラー・ローウェイズ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Live
・Anthony Braxton
【RCA】
発売日: 1990-10-25
参考価格: 1,224 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,477円〜
|
・Anthony Braxton
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Live at the Muhle Hunziken
・Roscoe Mitchell
【Appaloosa】
発売日: 2000-03-14
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,447円〜
|
- 収録曲 - 1. Circle 3 2. Cards for Alto 3. Dance Two 4. Variations on S ... 5. Encore
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ LP Record ]
|
Systems Emerge from Complete Disorder [Analog]
・The Flying Luttenbachers
【Troubleman Unlimited】
発売日: 2004-08-03
参考価格: 1,021 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,517円〜
|
- 収録曲 - 1. Entropic Field/T... 2. Kkringg Beyond N... 3. Kkringg, No. 1 4. Kkringg, No. 2 5. Thrumm'd Hte (Fo... 6. Thorned Lattice,... 7. Rise of the Irid...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Bright Moments
・Rahsaan Roland Kirk
【Rhino】
発売日: 1993-09-28
参考価格: 4,220 円(税込)
販売価格: 5,795 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 5,725円〜
|
- 収録曲 - 1. Introduction 2. Pedal Up 3. You'll Never Get... 4. Clickety Clack 5. Prelude to a Kiss 6. Talk (Electric N... 7. Fly Town Nose Bl...
|
カスタマー平均評価: 4.5
ステキな汽車の旅へ サロン・ミュージック風のピアノが流れる中、けたたましい汽笛が響き渡り、R.カークが語ります。"さあ、旅の始まりだ。何処へでも行けるよ。準備はいいかい?"さぁ、ステレオのまん前、特等席へどうぞ(^^;
このパワフルな機関車は[2]で徐々にスピードを上げ始めます。今更、彼のプレースタイルに驚くものではありませんが、[2]の終盤での一人多重独奏はなかなかの聴きモノです。B.バカラック作の[3]、D.エリントン作の[5]と、ゆったりと汽車の旅が続きます。
[7]ではちょいと趣向を変えてスローファンクなナンバーを披露。小粋なトークも車内を和ませます。
#ヒアリングに自信のある方は、是非一緒に笑ってください(^^;
汽車は[10]でニューオーリンズへ。[11]の美しさに少し旅の終焉を予感しつつ、静かに、、ではなく賑やかに旅は幕を閉じます。
"ジャズは難しそうで"、"敷居が高そう"、"つまらない(!!)"、、まぁ、今までの私の思いそのままなんですが、この人は別!。もしR.カークに"オレの音楽って、つまらないか?"と訊かれたら"NO!"としか言えないでしょう?
異人だの奇人だのと言われていた時期もある彼ですが、ロックやポップスの世界を見渡して、これ程楽しい音楽を聴かせてくれるプレーヤーがどれ程いますか?
本作('74年作)は2枚組という事もあり、初めてR.カークに触れる人には一気に聴き通すのは一寸しんどいかも知れませんが、聴いているうちにきっとあなたなりのBright Momentsに出会えると思います。本当に私の大好きな作品です。
ありがとう R.・K グロテスク? R・Kはとても希有な人。ユニークという言葉はこの人のためにある。彼と比較できる人物を見つけるのは難しい。R・Kは常に輝いていた。ユニークな人間は凡人の太陽。我々はR・Kの音楽を聴いて心に暖かな光を浴びる。それは生きる悦び。ここでもR・Kは最上の悦びを我々に与えてくれる。ありがとう、R・K。
|
|
[ CD ]
|
グリニッジ・ヴィレッジのアルバート・アイラー
・アルバート・アイラー
【UNIVERSAL CLASSICS(P)(M)】
発売日: 2007-12-05
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,499円〜
|
- 収録曲 - 1. フォー・ジョン・コルトレーン 2. チェンジ・ハズ・カム 3. トゥルース・イズ・マーチング・イン 4. アワー・プレイヤー
|
カスタマー平均評価: 5
肉体の絶叫、魂の咆哮 34歳の若さで夭逝した天才サックスプレーヤー、アルバート・アイラーが後世に残した、偉大なライブアルバム。
フリージャズである。ここにあるのはビ・バップの軽快さでもなければ、モダンジャズの美しさでもない。まるでサックスを通じて、体から内臓を吐き出すが如き、狂おしいまでの肉体の絶叫だ。変幻自在のサックスは、時に断末魔の叫びのように、時に二日酔い後の嘔吐のように、ドロドロとした暗い情念をこれでもかと吐き出し続ける。
それでいて、フリージャズという言葉から連想される難解さとも無縁だ。その情熱的なブロウには、誰もが魂を激しく揺さぶられるだろう。そしてそのベースにあるのは、懐かしさを感じさせるような美しいメロディ。芸術性と大衆性が高い次元で昇華されている。
ジャケットのアートワークも含めて、全く隙がない。これこそ完璧な芸術といえるのではないか。
もしタイムマシンが一回だけ使えるのなら、このライブが行われた1967年のグリニッジ・ヴィレッジに行って、この演奏を生で聴きたい。僕ならそうする。
フリークトーンと突拍子もないフレーズの嵐に中から・・・ 最初の2曲がヴィレッジ・シアターでの1967年2月のライヴ、あとの2曲がヴィレッジヴァンガードでの1966年12月のライヴ録音。 ヴァイオリンも含めた混沌としたフリークトーンと突拍子もないフレーズの嵐の中から、伝統的なニューオリンズのマーチングバンドのようなメロディーが可憐な一輪の花のように浮かび上がってくる刹那が美しい。 Cなんて、自分の葬式でかけてほしいくらい、どうしようもなくせつなく泣けてくる。
|
|
[ CD ]
|
Surrendered
・David S. Ware
【Sony Jazz】
発売日: 2001-08-13
参考価格: 1,104 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,495円〜
|
- 収録曲 - 1. Peace Celestial 2. Sweet Georgia Br... 3. Theme of Ages 4. Surrendered 5. Glorified Calypso 6. African Drums
|
カスタマー平均評価: 5
David S. Ware 最初の1枚はこのアルバムから! エネルギーを充満させたモーダルでフリーでアグレッシブなテナーサックスの咆哮が今のジャズシーンに眩しいDavid S Ware。94年「Earthquation」や96年「DAO」など心に焼きついているアルバムも多いが、遂に2000年にして自信をもって人に薦めてまわりたくなるカルテットの傑作登場。 Guillermo Brown(ds)とWilliam Parker(b)が激しいルバート状態に突入することを避けて絶妙にリズムを維持、Matthew Shipp(p)も調性を守りつつダイナミックにバッキングするなかで、Wareが基本モチーフを素直に発展させながら激しくメロディアスな咆哮を挙げる。これまでと比べると全体的に聴きやすい一方でWareのソロには従来にも増して高密度で激しいパッションが貫かれ、オリジナルの[5]も新たな魅力全開のポップさ。見事だ。
|
|
[ CD ]
|
I Know About the Life
・Archie Shepp
【Sackville】
発売日: 1994-05-19
参考価格: 1,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,484円〜
|
- 収録曲 - 1. I Know About the... 2. Giant Steps 3. 'Round Midnight 4. Well, You Needn't
|
カスタマー平均評価: 0
|
|